トラポン攻略には 必須! 池の底の状態です!
底は平らで泥が入っていましたが、多くの泥は流し、障害物も無い状態です。 |
水深計の前が深く このまわりで 水深5.5m |
中央桟橋 先端付近の状態 |
中央桟橋 先端付近の状態 奥桟橋の下辺りも解ります。 |
中央桟橋 中央付近の状態 |
中央桟橋 手前 付近の状態 |
堰堤 付近の状態 奥側 水深2.5mにて 平らな面があり 幅1.5m そこから、傾斜で 水深5mまで深くなっています。 |
堰堤 付近の状態 道路側 |
堰堤 付近の状態 道路側 2009年9月27日 新しい水が貯まり、透明度は1.5mくらい 昨年とは全く違う状態になりました。 岡崎豪雨以前の池の状態になりました。 このポイントは、一番良く釣れたポイントですが、このように 平らな部分が直角になり ここに落ち葉などが集まり、ユスリカなど水生昆虫が豊富となっていたのです。 コンクリートの護岸が終わった辺りで、平らな部分も無くなります。 この平らな部分は、水深2.5mになります
|
堰堤 付近の状態 中央
かなり透明度が良くなりました! 昔は、この状態だったのです!
|