ーーーーーー メンバーからの報告 ーーーーーーー
イトウ
2014年 11月
先月のSD#6に引き続き今月はSD#8で魚鬼入魂成功しました?
?パワーヘッド7mキャスティングし易かったです??
使用ロッド New SD#8
釣り場 聖地
フライ ホワイトゾンカー#6
札幌在中 Katsu
2014年 10月
newSD1204#6 おろしたてで魚鬼で入魂。4ティップチェンジャブルとの組み合わせで楽に遠投できました!
使用ロッド newSD#6
ライン 4ティップチェンジャブルS8テ ィップタイプ2
釣り場 朱鞠内湖
フライ オリーブゾンカー#6
ニックネーム Katsu 札幌市在住
2014年 6月
85cmのイトウ
76cmのイトウ
2014年6月21日&28日
春のイトウ釣り。
前半戦はSD12−13が入院中のため、混乱して惨敗。
後半戦、初心に返ってポイントを選び 85センチと76センチが出ました。
単独だったのニコパチは撮れず、
ロッドとカッコよく撮す余裕もありませんでしたが、
ボイルを狙って釣れた心に残る釣りでした。
パワーヘッドとEXラインはとても使いやすいです。
使用ロッド
K・Bullet SD#8
ライン
パワーヘッド7m タイプ4
EXシューティングライン インターミディエイト ファストシンク
釣り場 「聖地」
網走在住 osyorokoma
2014年 5月
5月25日
久々の良いイトウ・・・8番気に入り2本有ります!それよりランディングネット必要。桜鱒ネット注文です!!
ロッド・・・SD8番
ライン・・・パワーHタイプ2
リーダー・・・ステルス0X
ウエイダー・・・シエイラネオプレーン!
フライ・・・ストリーマー1#
場所・・・金山湖富良野のヨウチャン!!
2013年 5月
5月14日
解氷が例年になく遅れている朱鞠内湖で嬉しいシーズン1本目が釣れました。
使用ロッド名 K・BULLET SD#10
ライン
PW2 インターミディエイトスローシンク、EX シューティングライン(フローティング0.22)
釣り場 朱鞠内湖
フライ カシミアゴートストリーマー#4
名前 札幌市在住 中田
2012年 12月
12月2日、今年最後の釣行。
積雪をかき分けてポイントへ向かいました。
風雪と氷の中で86センチのイトウが出ました。
使用ロッドK・Bullet SD#8
ラインパワーヘッド4ティップチェンジャブル T2ティップ
EXシューティングライン フローティング
釣り場
「聖地」
フライイントルーダータイプのマラブーゾンカー(赤黒)
興部町在住 osyorokoma
2012年6月
K・Bullet SD #8は、12時間以上竿をふっていても、疲れないロットです。
この他にかなりの大型イトウがかかったけど・・・・SD#10も必要です。
購入したいと思います。
ロッド・・・K・Bullet SD8#
ライン・・・パワーヘッドタイプ2
釣り場・・・金山湖
フライ・・・ストリーマー
日時 平成24年6月17日
洋ちゃん
2012年6月
今春、入替えたNew SD
5月27日鬼を狙って3日目の早朝、キャスト早々にしてイトウをキャッチ
小振りわりに体高がありパワフルで楽しめました。
New SDは旧SDとは違いパワーがありますので、
強引にランドできました。
ロッド K・Bullet NewSD#8
ライン パワーヘッドT2
フライ ゾンカー
別寒辺牛川河口域
道東厚岸町在住 佐野
2012年5月
5月8日
朱鞠内湖、春シーズン1回目の釣行で2本のイトウをキャッチできました。
無風、鏡のようなベタ凪でしたが、
シューティングロールで静かに釣りが出来た事が良かったのかな?
と思っています。
使用ロッド名K・BULLET SD#10
ライン
PW2 インターミディエイトスローシンク、EX シューティングライン(フローティング0.22)
釣り場 朱鞠内湖
フライ カシミアゴートストリーマー#4
名前 札幌市在住 中田
2011年5月
最初に息子が80UP、その30分後に私にも1本、
こんな日は二度とないと思われます。帰ってから2人で祝杯でした。・・・・・・・・・・笑
ロッド: K・Bullet SD8
ライン: パワーヘッドT−2 シューティングスペイラインT−2(息子)
EXラインフローティング
フライ: ゾンカー
釣り場: 別寒辺牛川河口道東厚岸町在住 佐野
2011年
5月8日イトウ 3年ぶりにホームグラウンドで良型が釣れました。
SD8#の底知れぬパワーを感じました。メーターオーバーもいけるかも・・・
ロッド・・・SD8#
リール・・・シェラ79
ライン・・・パワーヘッド8#インタミ
釣り場・・・金山湖
フライ・・・ストリーマー6#
名前・・・洋ちゃん
2010/10
![]()
![]()
紅葉が始まった北海道でイトウを釣りました。
なかなか釣れずに苦労しましたが、夫婦そろって釣ることが出来ました。・使用ロッド K・Bullet NewSD#8、PowerHead-TYPE
・釣り場 朱鞠内湖
・フライ ゾンカー
島畑夫妻(札幌在住)
2010/05
めての朱鞠内湖で自己レコードとなる94cmのイトウが釣れました。
バックスペースのほとんどないポイントで大型のフライを楽にキャスト出来る
SD#10とパワーヘッド2の組み合わせは、朱鞠内湖のイトウ釣りにも強力な武器になりました。
使用ロッド K・BULLET SD#10
ライン パワーヘッド2 インターミディエイトT2tip EXシューティングライン
釣り場 朱鞠内湖
フライ ストリーマー#4
札幌市在住 中田
2009/12
巨大魚 番外編
またまた凄いのが釣れたみたいです!
ロシアからの報告ですが、
モンゴルのイトウが雑誌に乗っていましたが、
これは桁違いですね!
この川、2m前後のイトウがかなりいるみたいで、1m台はざらにいて、雑魚扱いのようです。
雪深くなる前、川原に雪はありますが林には無い季節ですから
秋の初雪後でしょうか?
秋の大食い時期に釣れると思いますが、
この太さは、半端ではないですね!
浜野先生の報告
番外編でした!
2009/11
浜野安宏 先生からの報告で、
先生の知り合いが、今年アムール川の支流でこんなイトウを釣ったそうです!
やっぱロシアは凄いね!
他にもロシアには
猿払と同じ種類のイトウの巨大なものが多くいるのです!
2009/09
渓流でLS#3に、
#8用TypeIシューティングヘッドを4.5mカットしたシンキングのシステムにゾンカーを付けて
50cmのイトウを釣りました。
なかなかのファイトでしたが、さすがLSです。
無事キャッチ出来ました。
・使用ロッド K・Bullet LS#3、ShortHead 4.5m TypeI
・釣り場 道北河川
・フライ ゾンカー
島畑(札幌在住)
今年の春は釣れなかったイトウがやっと釣れました。昨年よりサイズアップしています。(68cm)
ダム湖はバックスペースが少ないので、シューティングスペイは有効です。
使用ロッド:K・Bullet SD#8
釣り場:朱鞠内湖
フライ:キャプテンゾンカー(ブラック)
名前:札幌市在住 島畑
北海道の在来種としてこれからも守って生きたい魚の一つです。
全国からこの魚を求めて多くの釣り人が来道されます。
子どもがネーミングした自作ネットとともに記念写真。
【使用ロッド】 SD1604-#12/13
【釣り場】 北海道北部河川
【フライ】 ゾンカー
【名前】 札幌市在住 大神 敏生
はじめまして 埼玉県本庄市在住の黒澤と申します。
今年の犀川解禁日に良き魚に恵まれましたので、ご報告させて頂きました。
改めてSDの戦闘能力の高さにしびれました。
シュート時のターン性能の良さは特筆に価するものがあります。
これからも良き製品を開発してください!
杉坂さんのますますのご活躍を祈っております。
最後に貼付させて頂いた写真が昨年の中禅寺湖での私の写真です。
どこかで見かけたら声でもかけてやってください。
写真明細
釣った場所 長野県犀川
釣った日 平成20年2月16日
使用ロッド SD15FEET
使用フライ ゾンカー
魚種 イトウ83cm レインボー56cm
初めて釣ったイトウです。56cmありました。その他40upと32cmのアメマス。
最近SD#7にはまってます。手返しの良さ、手軽さ、スペースを必要としない。
最高です。次は阿寒湖で釣りたい。・使用ロッド SD#7
・釣り場 朱鞠内湖(北大島、浮島)
・フライ スルーボディストリーマー、他
北海道 札幌市在住 島畑夫婦
コメント
5/9-5/10に、11年目の結婚記念日に道北へ行ってきました。
まだ少し早いかな?
今年もなんとか、ぎんぴかイトウに会う事ができました。
● 使用ロッド名 K・Bullet SD #10
● 釣り場 北海道 道北
● フライ ゾンカー札幌市在住 よっぴ〜 K・Bullet レディース
日本の川でこんな大きなイトウが釣れるなんて驚きました。シューティング・スペイで、水面を騒がせなく静かに釣ったことが良かったと思います。この魚は岸から10mくらいの所まで来てヒットしました。朝1番は静かに釣ることが大切です。最新の静かにキャストできるシューティング・スペイがよいようです。
2007年 2月29日 K・Bullet SD #10使用 フライはゾンカー
現在 愛知県 在住 ジェルソン K・Bullet公認 シューティング・スペイ コーチ